リベカ アップデート
2020年02月
2020.02.27
オーストラリアのコロナウィルスの状況
世界中で問題になっている新型コロナウィルスですが、
現在オーストラリアの街中に感染者はいません。
感染が確認されたのは初期の頃に中国から帰国された15名 、
ダイアモンドプリンセスのクルーズ船から帰国された10名の方だけで、
その全員が隔離され、治療を受け、回復しています。
(※3月3日付修正/追記:ダイヤモンド・プリンセス号から帰国された方1名については、残念ながら3月1日に亡くなったとの発表がありました。他にイランへの渡航歴のある7名、医療従事者1名の感染が確認され、うち21名は全快したと報告されています。)
現在、オーストラリア国民は全く普通の生活を送っていて、マスクをしている人もほとんど見かけません。
オーストラリア政府はこれから感染が広まる事があるかもしれないと想定しており、
既にその対策を考え、すぐ実行に移せるよう万一に備えた体制を整えています。
(※3月3日付追記:オーストラリア政府は頻繁に情報を更新し、2月29日付の入国規定も3月6日までに見直すとされています。)
日本人留学生の受入れも現地での生活も、普段通りで何も問題はありません。
以上、メルボルン出張中のスタッフからの報告でした。
京都の事務所にいるスタッフも各国の公式発表や学校からの情報の他、個人的に交流のある海外在住の日本人からも実際の状況を把握できるよう努めていますが、私達がご紹介している留学先はどこも今まで通りの生活が続いています。
目立った情報だけで悪いイメージが膨らんでしまい、不安に思われる方もいらっしゃるのですが、おだやかな日常生活がニュースにならないだけですのでどうぞご安心ください。
- 1 / 1