看護留学
看護職は多くの国で最も信頼されている職業のひとつです。社会的地位も高く、医療の専門家として認められています。看護師を目指す学生の方、すでに医療の現場で働いていらっしゃる方がこの研修の講義や施設訪問を通して新たな視点で看護を見つめ、その経験を日本でのお仕事に生かしていただければ幸いです。
看護留学のポイント

海外の看護現場で学んでスキルアップ
海外の医療を学び知識を広め看護師としてのスキルアップ、また、多様な人々と接することでコミュニケーション能力のアップが可能なのが看護留学です。
最新の技術や知識を自分のものにし、今後の活躍の道を広げましょう。

看護師として海外で働く道を開く
海外の看護職の多くは社会的地位も高く、キャリアアップへの道もしっかりしており、あなたの活躍の可能性を広げます。
看護師が不足している国も多いため、留学先で現地の免許を取得すれば就労ビザ取得の道も。

信頼できる研修校、研修病院をご紹介
しっかりとした環境、サポート体制の看護研修留学先をご案内します。実際に研修で利用する医療施設、教育現場は留学生への受け入れ先として高い信頼性を持っています。短期・長期など自分に合った留学コースを選びましょう。
看護研修留学のコース
長期看護留学コース(※語学コース必須)
短期看護研修留学プログラム(イギリス、オーストラリア、フィリピン・セブ島、カナダ、アメリカ)
短期 イギリス・コルチェスター看護専門研修
英語レッスン+通訳付きの講義・医療施設訪問+ホームステイ滞在
ほとんどが徒歩かバスで20分程度の距離にあるホームステイに滞在し、落ち着いた環境でホスピス/緩和ケアを含む研修を受けられるコース。週末のロンドン観光を含め、リフレッシュを挟みながらしっかり学んでいただけます。
研修校:Colchester English Study Centre コルチェスターイングリッシュスタディセンター(CESC)
イギリス最古の町の1つ、コルチェスターにある1969年創立の学校です。
コース | 日程 | 研修費用(お一人様) | 申込締め切り日 |
---|---|---|---|
催行決定!! 10日間 | 2020年3月7日 ~ 3月16日 | ¥315,000 | 2020年1月22日 早割締切 2020年1月8日 |
17日間 | 2020年3月7日 ~ 3月23日 | ¥423,000 | 2020年1月22日 |
発着空港: 成田、関西、中部、福岡 |
滞在先 | ホームステイ |
---|---|
研修校 | Colchester English Study Centre |
対象 | 看護学生、看護師等、医療や研修内容に興味と意欲のある18歳以上の方 |
最少遂行人数 | 5名 |
食事回数 | 平日:1日2食、土日祝:1日3食 (※個人の意志で外食する場合の費用は自己負担) |
サポート体制 | 添乗員は同行しませんが現地では研修校のスタッフがお世話し、講義や施設訪問には通訳が付いてご案内します。 |

短期 オーストラリア・メルボルン看護専門研修
英語レッスン+通訳付きの講義・医療施設訪問+ホームステイ
世界で最も住みやすい都市として2017年まで7年連続でトップに選ばれ、ウィーンがトップになった2018年も2位と高評価のメルボルン。M.I.海外留学代表が生まれ育った、私達にとって特に親しみのあるこの街は教育や医療も充実し、看護研修を初めて行った場所でもあります。研修内容も生活のしやすさも、さらにオフの時間の観光も気軽に楽しめる環境ですから、きっと充実した時間を過ごしていただけるでしょう。
研修校:INUS Educational & Training
メルボルン中心部、サザンクロス駅の近くにある親しみやすい語学学校です。教室で学んだ英語をホームステイや街歩きに使うことで、楽しみながら自然な英語を吸収できるでしょう。
コース | 日程 | 研修費用(お一人様) | 申込締め切り日 |
---|---|---|---|
10日間 | 2020年2月29日 〜 3月9日 | ¥298,000 | 2020年1月15日 早割締切 2019年12月27日 |
16日間 | 2020年2月29日 ~ 3月15日 | ¥379,000 | 2020年1月15日 |
発着空港: 成田、中部、関西、福岡 |
滞在先 | ホームステイ |
---|---|
研修校 | INUS Educational & Training |
対象 | 看護学生、看護師等、医療や研修内容に興味と意欲のある18歳以上の方 |
最少遂行人数 | 5名 |
食事回数 | 1日3食 (※個人の意志で外食する場合の費用は自己負担) |
サポート体制 | 添乗員は同行しませんが現地では研修校のスタッフがお世話し、講義や施設訪問には通訳が付いてご案内します。 |

NsPhイギリスの評価基準をクリアした講師からマンツーマンを含む英語レッスンを受けることができ、トップレベルの大学付属病院で研修できるコースです。

★HLCA(ハルカ/Happy Life Cebu Academy)
環境の良いセブ島で、全てのレッスンをマンツーマンで個別に提供している語学学校です。しっかりした基礎力を身に付ける一般英語と実践的な医療英語を組み合わせた、自分だけのカリキュラムで学ぶことができます。

★マンツーマンレッスン
レベルチェックテストでレッスン開始時の英語力を確認した上で、1人1人に合わせた内容をマンツーマンで学んでいただくことができます。

★CEBU Doctors' University Hospital
セブにある教育研究病院の1つで、CDU大学の医学生や看護学生が実習を行う病院です。ベッド数は300床あり、最高の医療と患者さんへのケアを提供できるよう、1,200人の従業員と326人の医師が働いています。
コース | 日程 | 研修費用(お一人様) | 申込締め切り日 |
---|---|---|---|
| 2020年3月14日 〜 3月29日 | ¥296,000 | 2020 年2月5日 早割締切日 2020年1月17日 ※早期のお申込みで1万円OFF! |
発着:成田、関西、中部 |
滞在先 | HLCAシェアハウス寮 (4名1室)コンドミニアムやラグジュアリーホテルは追加料金が発生 |
---|---|
研修校 | HLCA(ハルカ/Happy Life Cebu Academy) |
対象 | 看護学生、看護師等、医療や研修内容に興味があり、意欲のある18歳以上の方 |
最少遂行人数 | 1名 |
食事 | 1日1食 (朝食のみ) |
サポート体制 | 添乗員は同行しませんが現地では研修校のスタッフがお世話し、講義/施設訪問には通訳が付いてご案内します。 |

短期 カナダ・トロント看護研修留学(夏のみ)
海外のカレッジで学生生活を満喫できるプログラム!
研修のみならずアクティビティも充実の内容です。

★Niagara College
ナイアガラカレッジはナイアガラ滝近くの町にキャンパスがあり、1,000名を超える大学生や大学院生が学んでいます。70ヶ国以上から集まった1,000名を超える留学生も含まれいます。
看護コースのあるWellandCampus(ウェランドキャンパス)で研修をします。

★ナイアガラヘルスシステム総合病院( St Catharines Site)
ナイアガラ周辺地域の中心病院にあたる、ナイアガラヘルスシステムによって運営されている総合病院を訪問します。

★アクティビティー
スケジュールには記載していませんが、他の留学生と一緒に観光や、スポーツ、カナダの文化に親しむアクティビティー含まれています。世界的にも有名なナイアガラの滝にも行く予定!
コース | 日程 | 研修費用(お一人様) | 申込締め切り日 |
---|---|---|---|
催行決定 29日間コース |
2019年7月28日 ~ 8月25日 | ¥ 598,000- | 2019年6月18日 ※早期(5月27日まで)の お申込みで1万円OFF! |
発着:羽田 |
ホームステイ先 | カナダ・ナイアガラ (原則として参加者同士で2名1家庭のご案内予定ですが、他の留学生が同じホームステイ先に滞在することがあります。) |
---|---|
研修校 | Niagara College |
対象 | 看護学生、看護師等、研修内容に興味と意欲のある18歳以上の方 |
最少遂行人数 | 10名 |
食事回数 | 平日:1日2食 土日祝:1日3食 (※個人の意志で外食する場合の費用は自己負担) |
サポート体制 | 添乗員は同行しませんが現地では研修校がお世話し、講義や施設訪問には通訳が付いてご案内します。 |

短期 アメリカ・ロサンゼルス看護専門研修
(10名以上のグループ/団体向け)
大学キャンパスで学ぶ英語レッスン+通訳付きの講義・医療施設訪問+ホームステイ
ロサンゼルスの南に位置する港町、年中過ごしやすい気候のロングビーチでの研修プログラム。英語レッスン+施設訪問+ロサンゼルス観光もたっぷり楽しみたい方にお勧めです。
研修校:American Language Institute at California State University, Long Beach(CSULB)
カリフォルニア州立大学ロングビーチキャンパスは東京ドームの約28倍もある広大な敷地面積があり、3万5千人を越える学生が学ぶ、カリフォルニア州でも学生数が最も多い大学のひとつです。

訪問先例 VA Long Beach Helthcare System
専門的な設備を備えた総合病院で、医学部や看護学部を含む複数の大学と提携しています。入院ベッド数は237床、脊髄損傷専門90床、高齢者ケア用99床を備え、心臓イメージングラボ、総合がんセンター、放射線治療、脊髄損傷、CSULB(カリフォルニア州立大学ロングビーチ校)との共同研究や女性のための保健を含め、様々な専門プログラムを提供しています。

個別手配となりますので、詳細はお問い合わせください
看護留学体験者の声

イギリス短期・看護専門研修(16日間コース) 静岡県立大学短期大学部1年
今回初めて看護研修に参加しました。私は初飛行機、そしてもちろん初海外がイギリスでした。イギリスに着くまで丸1日。とても長くて嫌になりそうでしたが、その分、楽しいことがいっぱい待っていました。ホームステイ先では、私のことをとても温かく迎えてくれました。
ホストファミリーは私が聞き取れるようにゆっくりと話しかけてくれたり、私の下手な英語を聞いてくれ、そして理解してくれました。私が熱を出して寝込んでしまった時も色々とお世話をしてくれて本当にうれしかったです。コミュニケーションのとり方も除々にわかってきて、子供と一緒に紙風船で遊んだり、なわとびや折り紙をしたり家族とテレビを見たりして、言語だけがコミュニケーションではないと感じました。
午前中に学校では様々は国の人に出会い、それぞれの国の文化や習慣などを話したり、授業は本当に楽しかったです。なるべく多く学校の行事に参加することで多くの人に出会い話せると思います。
そして、看護研修で行ったホスピスでの話は本当に感動しました。ホスピスの考え方など日本と違った医療や「死」というものへのとらえ方などとても貴重なお話を聞くことができました。
コルチェスターという町に滞在しましたが、ロンドンにも電車で1時間かからずに行くことができ、身近なショッピングをするには本当に楽しいところでした。そして何より人がとてもやさしいと感じました。ケンブリッジもとてもいい大学の街でイギリスを満喫することができました。本当にあっという間に16日間が経ちました。とてもいい経験ができました。これからもう少し英語力を上達させて、またイギリスを訪れたいです。

中期-長期 フィリピン・セブ看護専門研修
マンツーマンで学べる医療英語レッスンと、病院での見学実習がセットになったプログラム。現地でのボランティアに参加することもできるので、国際協力や国際支援活動に関心のある方には特にお勧めです。

語学学校HLCA
(Happy Life Cebu Academy)
キャンパスはセブ島の中心地 IT Park内のアラヤモールの隣にあり安全かつ便利な立地です。ご自身に合ったカリキュラムで実践的な医療英語を学ぶことができます。医療の背景を持つ講師のみ採用しているので、医療経験などのディスカッションも行えます。
※英語レッスンは必須となり、病院研修のみの手配はできません。
.jpg)
HLCAは多くの医療施設と提携し、臨床実習の機会を提供しています。英語レッスンでインプットした内容を実際の現場でアウトプットすることをくり返し、定着させます。公立病院、私立病院、クリニックや保健センターなど様々な場所で、フィリピンの医療現場を体験できます。

無医村離島やスラム地区でのボランティア活動を行います。コミュニティと交流しながら保健指導を行います。
研修地 | フィリピン・セブ島 |
---|---|
研修校 | HLCA(ハルカ/Happy Life Cebu Academy) |
対象 | 正看護師の資格をお持ちの方 |
研修期間 | 12週間 |
滞在方法 | コンドミニアム1人部屋滞在 |
英語レッスン | 1日6時間の英語レッスン+自習2時間 計8時間 授業の内容一例: バイタルサイン測定、問診聴取、フィジカルアセスメント、検査・入退院対応、清潔・食事介助、与薬管理、ケースカンファレンス、栄養・服薬指導、看護記録、健康・公衆衛生指導など |
病院研修 | ・公立病院 見学実習 1日 貧困層の患者のためにセブ市が運営する病院 |
長期 オーストラリア・メルボルン看護研修留学
★英語+看護教育プログラム★
1994年に始まった日本人看護師向けの長期研修プログラムで、現在は看護学生、作業療法士、理学療法士、介護福祉士、薬剤師などの医療専門職、そのような専門職を目指して勉強中の学生にも門戸を広げて続けられています。
研修校のMLC(Melbourne Language Centre)は1988年に設立されて以来、世界各国から集まる多くの留学生に質の高い英語トレーニングを提供してきました。
医療英語テスト(OET)対策コースのパイオニアで看護プログラム以外にも医療従事者が集まり、それぞれの目標に向かって医療英語を学んでいます。

ホームステイ先 | メルボルン |
---|---|
研修校 | Melbourne Language Centre |
対象 | 看護師、看護学生、その他医療専門職に従事されているか勉強中の方(作業療法士、理学療法士、介護福祉士、薬剤師など) |
コース開始日 | 年2回:2020年4月20日(月)、10月5日(月) |
コース期間 | 1ブロック(12週間)×3ブロック、途中からの受講も可能。 最短12週間、最長9ヶ月 |
費用 | 詳しい見積書を無料でお作りしています。お気軽にお問い合わせください。(このプログラムの留学手続き手数料は無料です。) |
英語クラス
レベルに合わせて一般英語クラス(週20時間)、IELTS対策(週20時間)、または進学準備クラス(週25時間)を受講します。英語力がIELTS 5.5レベルになったらOET(医療関連職の免許取得などに向けた医療英語テスト)対策コースへ移行することができます。
※語学コースは必須となっており、研修のみの手配はできません
看護教育プログラム 週1回、2〜3時間(18週目までは通訳付き)
※ 講義や訪問ではオーストラリアの現状についてそれぞれのトピックを、後半の看護英語レッスンでは現役の正看護師による実践的な看護英語を学ぶことができます。
◇ブロック1(12週間)
01. 講義:ヘルスケアシステム
02. 訪問:公立急性期病
03. 講義:高齢者ケアシステム
04. 訪問:高齢者ケア施設
05. 講義:CPR救急救命講座
06. 講義:緩和ケアシステム
07. 訪問:緩和ケア施設
08. 講義:看護師の階級/労働条件
09. 訪問:公立小児専門病院
10. 講義:院内の危機対策
11. 訪問:公立病院産科病棟
12. 講義:栄養医学法
◇ブロック2
13. 講義と実践:アロマセラピーマッサージ
14. 訪問:公立病院(リハビリ)
15. 講義:HIV/AIDS患者さんの講演
16. 講義:急性期訪問看護
17. 訪問:メンタルヘルスサポートセンター
18. 訪問:緩和ケアセンター
19〜36. 現役看護師による看護英語レッスン
◇ブロック3
25.〜36. 現役看護師による英語レッスン
※予定は変更される場合があります
長期 イギリス・ホスピス研修留学
イギリス最古の町として知られ、今でも古い城壁が残る歴史ある町、コルチェスター。美しい景観に恵まれ、郊外の落ち着いた環境でありながら様々なお店が建ち並ぶ便利なショッピングエリアもあり、週末ともなれば地元の人々で賑わいます。ホスピス研修ではこの町に暮らしながら、英語と人に寄り添う看護を学びます。
研修校:CESC/Colchester English Study Centre
小規模でアットホームな語学学校です。英語での生活と地元の環境に馴染みやすいよう、留学生でも通学しやすく、温かいホストファミリーを紹介してくれます。
※語学コースは必須となっており、研修のみの手配はできません
研修先:セントヘレナホスピス
病床数は15床ですが、入院患者のみならず、家族や友達を失った人々のケア・サポートをするために、医師・看護師・理学療法士他多くの関係職種の方が働き、あらゆるサポート体制が整っています。
ホームステイ先 | イギリス、コルチェスター |
---|---|
研修校 | CESC/Colchester English Study Centre |
対象 | 正看護師の資格をお持ちの方 |
コース | 4ヶ月~11ヶ月 |
費用 | 詳しい見積書を無料でお作りしています。お気軽にお問い合わせください。 |
ホスピス研修のスケジュール例
1週目-1 | 教育センター | 施設内見学、緩和ケアについてのセミナー |
---|---|---|
1週目-2 | シングルポイント | 24時間対応窓口について学ぶ |
2週目-1 | IPU | 入院設備と対応について |
2週目-2 | シングルポイント | 実際の電話相談例と対応について |
3週目-1 | デイセンター | 施設の役割、アクティビティについて等 |
3週目-2 | IPU | グリーフケアについて |
4週目-1 | シングルポイント | 孤立を防ぐケアを学ぶ |
4週目-2 | 教育センター | 緩和ケアについて |
5週目-1 | IPU | ホスピスで提供されているセラピーについて |
5週目-2 | IPU | 役割分担と入院患者のケアについて |
6週目-1 | リハビリチーム | 理学療法、作業療法等 |
6週目-2 | マーケティング | ホスピスの運営について |
※ ホスピスでの研修はCESC/Colchester English Study Centreに通いながら週2回、6週間が基本です。
※ 研修スケジュールのサンプルですので内容は変更されることがあります。予めご了承ください。
長期 ニュージーランド・ホスピス研修留学
ニュージーランド最大の都市オークランドで英語を学び、語学コース終了後に1-4週間のホスピス研修を受けられるプログラムです。
研修校:Auckland Edinburgh College
オークランドシティ中心部から少し離れた落ち着いたエリアにあるキリスト教の語学学校です。近くにはバス停やショッピングモールがあり、生活にも便利な立地です。日曜日には地域の人たちと学校で礼拝を行っていますので、自由参加ですが、地域の方との交流の機会を作ることもできます。熱心な教師陣がそろっていて、また日本人留学生が少ないこの学校で、通訳の付かないホスピス研修に備えて英語力をアップしていただけます。
※語学コースは必須となっており、研修のみの手配はできません。

.jpg)
研修先:トタラホスピス
現在のベッド数は12床ですが数年程度で20床まで増やす予定で、自宅では難しい患者さんの受入体制を整えています。オークランド郊外にあり、落ち着いて安らぐことができ、尊厳を持って過ごせる環境を提供しています。他にも在宅ケアや日帰りでアクティビティに参加できるデイホスピスもあり、医療スタッフとボランティアが協力しながら患者さんとご家族への支援を続けています。
滞在先 | ニュージーランド オークランド周辺 |
---|---|
研修校 | Auckland Edingurgh College |
対象 | 正看護師の資格をお持ちの方 |
コース | 17週間から(語学コース16週間以上(必須)、ホスピス研修1-4週間) |
費用 | 詳しい見積書を無料でお作りしています。お気軽にお問い合わせください。 |
ホスピス研修の内容
ホスピスには月-金曜日の平日、通訳なしで通っていただきます。入院中の対応だけでなく在宅ケアに同行していただくこともあり、内容はその時の状況によって異なります。